お菓子作り特集
-
基本のモンブランの作り方〜動画で学ぶ絞り方のコツ
初心者さんから、なかなか納得の仕上がりにならないとお悩みの方まで、ここを読んでモンブラン作りをマスターしましょう!今年こそ手作りモンブランにチャレンジしたい!そんな方のために、基本の作り方のポイントを分かりやすくご紹介。また、絞り方のコツも動画でお教えします。
-
基本のレアチーズケーキの作り方-お菓子作りの教科書 LESSON2
チーズのおいしさが存分に味わえて後味がさわやかなレアチーズケーキは、子どもも大人も、甘いものが苦手な男性にも好まれる定番ケーキです。クリームチーズに火を通さずゼラチンで冷やし固めて作るので失敗が少なく、お菓子作り初心者さんから、オーブンを使いたくない暑い季節のお菓子作りにもおすすめ!サクサクのビスケットを土台にしたシンプルで飽きのこない味わいに仕上げたレシピをご紹介します。
-
まいにち食べたい!チーズのお菓子レシピ
チーズはお菓子によく使われる素材のひとつ。酸味、甘み、塩味、香りなどチーズの種類によって様々な特徴があります。それぞれのチーズごとにおすすめのレシピをご紹介します。
-
夏の体をやさしく癒す 葛粉のデザートレシピ
夏は冷房で体を冷やしてしまったり、冷たいものばかり食べて胃腸が弱ってしまったり、体調を崩してしまいがちですよね。そんなときには、葛粉がおすすめです。体を温め、胃腸を労わる効果が夏の疲れた体をやさしくおいしく癒してくれる葛粉のデザートレシピをご紹介します。
-
すっきりさわやか 冷やしておいしいレモンのお菓子レシピ
手作りのお菓子も、暑い夏にはさっぱりとしたものが食べたくなりますよね。そんな時におすすめしたいのが、さっぱりとしたレモンを使ったお菓子のレシピ。いつものレシピもレモンを加えるだけで、甘みもすっきりキレのよい味わいになり、さわやかな香りで食が進みます。ぜひ夏に食べて欲しい、冷やしておいしいレモンのレシピをご紹介します。
-
寒天で作る、夏のきらきら和菓子レシピ7選
ヘルシーな和素材として人気の寒天を使って、きれいで涼やかな和菓子を作ってみませんか?おもてなしにも手土産にも、女性ならきっと喜ぶ、おしゃれな夏のきらきら和菓子レシピをご紹介します。
-
子どもと一緒に作る 夏休みのおやつレシピ
自由研究みたいに学びながら作れる「実験おやつ」、おうちにいながらおまつり気分を味わえる「縁日おやつ」、デザートミックスを使って簡単なんだけど手が込んで見える「時短おやつ」などの夏休みにぴったりのレシピをご紹介します。
-
簡単かわいい!七夕の手作りスイーツレシピ7選
いつものレシピを星モチーフで飾って、キュートでロマンティックな七夕スイーツを作りませんか?子どもも大人もみんなでおいしく楽しめる、とっておきのレシピをご紹介します。
-
基本の型抜きクッキーの作り方-お菓子作りの教科書 LESSON1
シンプルな材料で作る、クッキー作りの基本が詰まった入門レシピを5ステップで分かりやすくご紹介します。作り方のポイントを写真や動画で解説。また、必要な道具やアレンジレシピも掲載しています。
-
一口食べれば癒される 極楽アジアンスイーツレシピ10選
トロピカルフルーツや豆、タピオカなど、アジア独特の素材の味を活かして作るスイーツのレシピをご紹介します。ひとくち食べれば、こころがほっこり癒されるような極楽アジアンスイーツをどうぞめしあがれ。
-
濃厚ジューシー完熟マンゴースイーツレシピ12選
濃厚でとろけるような果肉と、独特な甘い香り。暑い季節に食べたくなるフルーツといえばマンゴー。たくさんの品種や産地のあるマンゴーですが、その中でもこだわりのあるマンゴーを使ったとっておきの素材をピックアップ!定番マンゴープリンから贅沢タルトまで、マンゴー好きさんも大満足の人気レシピもご紹介します。
-
1歳からのホットケーキミックス マドレ
安心・安全にこだわって原材料はたったの4つ。ホットケーキミックスにありがちな人工的な香りがなく、自然でやさしい甘さに仕上がるのが自慢のクオカオリジナル商品です。
-
シフォンケーキの作り方 失敗しない、基本とコツ
基本レシピのポイントをおさえながら、シフォンケーキ作り成功のコツを分かりやすくご紹介します。また、成功の鍵となる、メレンゲをきれいに泡立てるコツもお教えします。初心者さんから、なかなか納得の仕上がりにならないとお悩みの方まで、ここを読んでシフォンケーキ作りをマスターしましょう!
-
はじめてでもできる、定番「おうちおやつ」レシピ
シンプルな材料と簡単な手順で作れる、気取らない普段のおうちおやつレシピをご紹介します。お菓子作り初心者さんもチャレンジしやすくて、でもみんなが大好きな定番おやつレシピばかりを集めました。昔お母さんが作ってくれたような手作りおやつ、作ってみませんか?
-
極上!手作りわらびもち 材料3種比較とレシピ6選
つるるん、ぷるん。口に含んだ瞬間からのどを通っていく過程まで、上品な涼やかさを楽しめる「わらびもち」。はじめてさんでも簡単に手作りできるセットから、希少な国産本わらび粉100%で作るぜいたくレシピ、コーヒーやフルーツの変わりわらびもちレシピまでご紹介します。
-
抹茶スイーツレシピ17選 色・風味の比較一覧付き
濃い緑が目にも鮮やかな抹茶は、いまや海外からも注目される代表的な和素材のひとつ。爽やかな香りとほろ苦い風味がクセになるとっておきの抹茶スイーツレシピをご紹介します。4種類の抹茶の比較もあわせて掲載。自分好みの素材を選んで抹茶のお菓子作りに挑戦してみませんか?
-
いろどり華やかフラワースイーツ お花のお菓子レシピとエディブルフラワー
気持ちが華やぐ春は、スイーツも彩り鮮やかなものを作りたくなりますね。人気のローズフレーバやフラワーモチーフのスイーツは、「母の日」にお母さんにありがとうの気持ちをこめて贈るお菓子としてもおすすめです。そんなお花のお菓子レシピやフラワーデコレーションにおすすめの3D立体口金をご紹介します。
-
パーティーが盛り上がる!イースターの手作りお菓子レシピ5選
クリスマス、ハロウィンに続いて日本でも人気が高まっている「イースター」。卵やうさぎ、ひよこのキュートでカラフルなスイーツを主役に、手作りお菓子でホームパーティーをしませんか?簡単なのにフォトジェニックなレシピと、パーティーを盛り上げる楽しみ方もご紹介します。
-
春のお菓子レシピ14選〜お花見やおもてなしにぴったり!〜
春に食べたくなる素材を使ったお菓子のレシピを集めました。お花見やおもてなしにぴったりのスイーツから、季節の訪れを感じる和菓子など、ぜひ作ってみてくださいね。
-
いまが旬!いちごスイーツ&パンレシピ
子どもから大人までみんな大好き!旬の「いちご」を使ったお菓子やパンで、春の手作りを楽しみせんか?お手軽素材を使うから、はじめてさんでもチャレンジしやすい簡単デザートレシピを中心に、便利ないちご素材もあわせてご紹介します。
-
プチギフトスイーツレシピ~たくさん作れて配りやすい~
一度にたくさん作れて、持ち運びやすく、日持ちもする、ギフトにぴったりの焼き菓子のレシピをご紹介します。卒業・卒園や入学・進級など、出会いと別れの機会が多い春などに、お礼やお祝いの気持ちや「はじめまして」や「今までありがとう」の気持ちを手作りのお菓子と一緒に伝えませんか?
-
ひなまつりのお菓子レシピ8選
デコレーションケーキやババロアなど、お手軽アイテムで簡単に作れるのにおいしくてかわいらしい、そんな「ひなまつりスイーツ」レシピをご紹介します。女の子の健やかな成長を願う「桃の節句」を楽しくおいしくお祝いしましょう!
-
かんたん&本格ガトーショコラレシピ8選
みんな大好きな定番レシピからちょっと差がつくアレンジレシピまで、プロのパティシエが作ったガトーショコラの本格レシピをご紹介します。濃厚で本格的な味わいの、手作りチョコガトーショコラに挑戦してみませんか?
-
魅力的なスイーツ達をご紹介!ヨーロッパのお菓子レシピ21選
フランスを中心に、ヨーロッパ各地には魅力的なお菓子がたくさんあります。多種多様なレシピの中には、その土地ならではの特長や歴史的な特色があるものも。一度作ったことがあるレシピも、それらを知ることでお菓子作りの楽しみ方が広がるかもしれません。そこで今回、ヨーロッパ各国のお菓子のレシピをまとめてご紹介します。異国の地に想いを馳せて、お菓子作りの腕をふるってみてはいかがでしょうか。
-
しっとりパウンドケーキの作り方~失敗しない!基本とコツ~
手軽でおいしいパウンドケーキは誰でも一度は作ったことのあるような、手作りお菓子の定番レシピですが、固くなってしまった、膨らまなかった、生焼けだった・・・ なんて失敗も。今回はそんな失敗とさよならするための、基本とコツをご紹介します。
-
デコレーションケーキのコツとポイント
デコレーションケーキを手作りする際におさえておきたいコツとポイントを、シーン別にまとめました。スポンジや生クリームを、上手においしく作るヒントが満載。自分をほめたくなるような、大満足の仕上がりを目指しましょう!
-
小さなごちそうタルト、おやつのタルト
最近話題の「セイボリータルト」をご存じですか?お肉やシーフード、野菜をたっぷり使ったお惣菜のようなタルトのことで、日本では新しいスタイルのタルトとして人気です。その魅力について、大人気の料理研究家・若山曜子さんのレシピブックとあわせてご紹介します。
-
秋をおいしく味わうお菓子レシピ15選
秋はおいしい旬の食材が豊富な季節!栗にさつまいも、かぼちゃなどを使ったレシピの他に、基本のお菓子レシピや手作りグラノーラなど、スタッフが今の時期におすすめする15のレシピをご紹介します。
-
初めてでも失敗しない みのたけ製菓のアイスボックスクッキー
「みのたけ製菓さん」のアイスボックスクッキーは、まるでイラストのようなキュートでこまやかなデザインと、その精密な設計やテクニックが特徴で、いまお菓子作りファンから大注目をあびています。そしてその新デザインとテクニックをあますところなく紹介した、待望の新刊本が発売!それを記念して、どの本にも載っていない「クオカオリジナルデザイン」と、作り方のポイントをご紹介します!
-
旬を味わう!栗のスイーツとパン【厳選レシピと栗素材】
旬の味覚「栗」を贅沢に使った絶品スイーツやパンのレシピと、栗素材の特長を形状別にご紹介します。季節のおいしさを取り入れたレシピで、秋の手作りを楽しみませんか?
-
憧れのMatfer型で作る 秋の実りのパウンドケーキ
Matferの型でワンランク上のパウンドケーキを焼いてみませんか?シャープで高さのある美しい姿と、外は香ばしく中はふんわりしっとりの焼き上がりに、きっと感動するはず!ケーキドロワ型とパウンドケーキ型のサイズや容量比較から、Matfer型で作るとっておきのパウンドケーキレシピなどをご紹介します。
-
簡単!おいしい!ホットケーキミックスで作るお菓子レシピまとめ
こだわりの安心素材で作ったホットケーキミックス「マドレ」。しっとりもっちり食感のホットケーキを簡単に焼くことができ、クッキーやクレープ、ドーナッツなどアレンジも色々!そんな「マドレ」で作る毎日の簡単おやつレシピをご紹介します。
-
簡単おしゃれ!おうちアイス&かき氷 人気レシピ15選
暑い日のおやつに食べたい、手作りアイスやかき氷。今年の夏は、シンプルな定番レシピにひと手間加えた、見栄えばっちりのレシピにチャレンジしてみませんか?ちょっとひと手間加えるだけで、作って楽しい、食べておいしい!子どもも大人もみんなが思わず笑顔になっちゃう、おしゃれでかわいいレシピをご紹介します。
-
ストーリーも味わいたい「アメリカの伝統菓子やクイックブレッド」
発酵いらずで作りやすいクイックブレッドや伝統的なお菓子の世界を、菓子文化研究家の原亜樹子先生に教わりました。素材の味を生かした、シンプルだからこそ力強い、懐かしいのに新しい焼き菓子やクイックブレッドをご紹介します。