チョコレートのはなし

バレンタインだけの特別な読み物をご用意しました。
料理やお菓子の研究家、ワインのエキスパート、メディアの方々などによる、チョコレートにまつわるちょっと素敵なストーリーをお楽しみください。
(2017年1月)
-
みのたけ製菓(河村愛子)さん
印象的なアイスボックスクッキーで知られるみのたけ製菓、河村さん。自然の色合いを活かした作品の裏には、過去の失敗の数々もあるのだとか……。今回は、甘酸っぱいバレンタインのエピソードもあわせて教えてくださいました。
続きを読む
-
香取里枝さん
おいしいものや食にまつわるストーリーを日々取材している香取さんは、お料理やお菓子作りの知識も豊富。そんな香取さんに、ご自身が実際に使っているという鉄板チョコレートをご紹介いただきました。
続きを読む
-
フードユニット「nagicoto」 前田智美さん
メディアでの活動をはじめ、幅広い交友関係を持つ前田さん。手作りのお菓子をプレゼントする機会も多いという彼女に、おすすめのチョコレートを使ったお菓子を教えていただきました。
続きを読む
-
フードユニット「nagicoto」小野原あきこさん
nagicotoとしての活動をスタートする前からカフェでキャリアを重ねていた小野原さん。冬が来るたびに、訪れる方を魅了していた期間限定のドリンクメニューをご紹介いただきました。
続きを読む
-
ホサナさん
主宰するお菓子教室が人気沸騰中のホサナさん。実はお母さまもお菓子作りの先生をされていたとか。幼い頃からおいしいものに触れてきた彼女が、とっておきのチョコレートスイーツレシピをご紹介くださいました。
続きを読む
-
若山曜子さん
書店のレシピ本コーナーや雑誌で、そのお名前を見ない日はない若山曜子さん。パリ滞在中の合間を縫って、チョコレートにまつわるお話と、おすすめの楽しみ方を教えていただきました。
続きを読む
-
大倉野泰造さん
世界中のおいしいワインやチーズの愉しみ方を熟知する氏ならではの視点で、バレンタインにおすすめのワインからチョコレートとの楽しみ方、食の最新トレンド、お菓子作りへの提案まで幅広く語っていただきました。
続きを読む
-
松本いく子さん
柔らかな物腰の松本さんが企画、編集されたページには、彼女らしい温かみがいつも込められています。今回は、じんわりくるけれど、ちょっと笑ってしまう、プライベートの貴重なエピソードを教えてくださいました。
続きを読む
-
田中真由美さん
季節を取り入れた石鹸作りがクオカスタジオでも人気の田中さん。思わず食べたくなるようなチョコレート石鹸など数々の作品を発表されていますが、今回はプライベートのちょっとビターなチョコレートの思い出を披露くださいました。
続きを読む
-
吉川文子さん
その後のお菓子研究家人生をともに歩んでいるヴァローナのチョコレートとの最初の出会い。時を経た今でもおすすめしている、とっておきの材料とは……
続きを読む