|
商品カテゴリ一覧 > 加工済み製菓材料・生地・手作りキット > 手作りキット > TOMIZ手作りキット どら焼き / 1セット
|
お買い物クイックガイド
お困りの時は
みなさまからお寄せいただくご質問をお買い物ガイド内にまとめています。分からないことや知りたいことがありましたら、まずはこちらをご参照ください。
商品やサービスに関するお問い合わせは、クオカお客様係にて承っております。
お電話、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
インフォメーション
公式アカウントから商品やレシピ、お得な情報をいち早く発信しています。
ゲストが綴る手作りの日常や、スタッフがお届けする季節のレシピや手作り体験記など、お菓子やパンの手作りに役立つ情報をブログ形式で発信しています。
〔粒あん〕グラニュー糖(国内製造)、小豆(北海道産)、食塩
・コンロを使います ・作業時間70分 ・φ8cmのどら焼き5個分
<用意する材料>
卵50g(M玉1個)、水50ml
<用意する道具>
ボウル(大・小)、ホイッパー、ラップ、布巾、フライパン、フライ返し、スプーン、ハカリ
<作り方>
@つぶあんをあらかじめ20gずつに分けておく。(5等分)
Aボウル(小)に卵を割り入れ、分量の水と合わせて溶いておく。
B別のボウル(大)にどら焼きミックスを入れてAを2〜3回に分けて加えながらダマが残らないようにホイッパーで混ぜ合わせ、なめらかな生地にする。
Cラップをかけて生地を15分ねかせる。
Dフライパンを熱し、一度濡れ布巾の上に置きフライパンの温度を下げて冷ましてから、中火にしてCの生地を直径8cmの円形に流し入れる。生地の表面にぷつぷつ気泡が出てきたら裏返し、裏面も30秒ほど焼く。この作業を繰り返し、10枚分の生地を作る。
※フッ素加工されていないフライパンを使用する場合は、油を薄くひいてから火にかける。
EDの生地が冷めたら、生地の内側になる部分に@のつぶあんをのせ、もう1枚の生地をのせてサンドする。
同じように繰り返し、5個分のどら焼きを作る。