お買い物クイックガイド
お困りの時は
みなさまからお寄せいただくご質問をお買い物ガイド内にまとめています。分からないことや知りたいことがありましたら、まずはこちらをご参照ください。
商品やサービスに関するお問い合わせは、クオカお客様係にて承っております。
お電話、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
インフォメーション
公式アカウントから商品やレシピ、お得な情報をいち早く発信しています。
ゲストが綴る手作りの日常や、スタッフがお届けする季節のレシピや手作り体験記など、お菓子やパンの手作りに役立つ情報をブログ形式で発信しています。
* 使用後は速やかに洗浄し、水分を完全に拭き取って下さい。特に渕巻き部分に水分が残りやすいのでご注意下さい。
* 漬け置き洗いは避けて下さい。
* 金属タワシ・磨き粉・ナイフ等の硬いものは表面を傷つけますのでご使用しないで下さい。
* 寒天・ゼリー等の冷菓には不向きです。使用しないで下さい。
* 食器洗浄機や食器乾燥機には使用しないで下さい。
* 空焚き・直火は避け、オーブンで使用して下さい。
* 電子レンジでは使用できません。
* 焼きあがり後は、型が熱くなっています。火傷にご注意ください。
* ご使用になるオーブンの種類や容量・出力等の違いにより焼時間が異なります。オーブンに付属している取扱説明書などを参考に焼時間を調整して下さい。
◆耐熱温度:220℃
・初めて使用する際は食器用洗剤を付けたスポンジなどで洗って下さい。
・使用後は速やかに洗浄し、水分を完全に拭き取って下さい。特に渕巻き部分に水分が残りやすいのでご注意下さい。
・万一錆びが発生した際は、その部分をこすり落とし、薄く食用油を塗って保管して下さい。
<その他>
・製菓用として使用する場合、敷紙を使用するか、内側にバター等の油脂をまんべんなく塗って下さい。型から抜けやすくなります。
・コーヒー・お茶類等のタンニンを含むものを加える場合、鉄イオンとタンニンが反応して生地に黒い斑点が付着する場合があります。敷紙をご使用下さい。