お菓子の材料をそのままお料理にも使うこともあります。
今日はパイタルトを使って、サーモンとほうれん草のキッシュを作りました。
手作りのキッシュ生地も美味しいですが、キッシュを自宅で簡単に作りたいときは市販のパイタルトを使って作ります。アパレイユを作って焼くだけですので、30分くらいで簡単に仕上がります。
また、このパイタルトはそれほど甘くないので、お菓子だけではなくお料理にも使えます。食感もサクサクとしていて、本格的な味。生地を流し込むだけですので、本当に簡単ですよ。
レシピをご紹介しますね。
==================================
「サーモンとほうれん草のキッシュ」
材料 6個分
(アパレイユ)
生クリーム 100cc
卵 1.5個
すりおろした粉チーズ 60g
塩、胡椒、ナツメグ 適量
サーモン、ほうれん草 適量
仕上げのセルフィーユ 適量
1.事前にほうれん草を軽くフライパンで火を通しておく。
2.アパレイユの材料を混ぜ合わせ、具材を入れたパイタルトに流し込む。
3.180度に予熱したオーブンで20分ほど焼く。
4.冷まして完成。お好みでセルフィーユを飾る
==================================
娘はキッシュが大好きですので、とても美味しそうに食べていました。このサイズ感も子供には食べやすくてちょうどいいようです。ほうれん草などのお野菜も摂れるので、子供にもオススメですよ。
冷めてしまったら、トースターやオーブンで温め直しても美味しくいただけます。ホームパーティーのレシピにもいいですよね。
とっても簡単ですので、是非お試しくださいね。ベーコンとオニオン、キノコとチキン…具材を変えて、いろいろなアレンジも楽しめますよ。